tanakalab
2018年11月17日土曜日
2018.11.17 第11回中部放射線医療技術学術大会(富山国際会議場)
本日,田中研究室から4年生3名が第11回中部放射線医療技術学術大会に参加し,演題発表をおこないました.
「仮想人体ファントム(4Dextended cardiac-torso phantom)を用いた胸部X線動態撮影方向の検討」
発表者:石原のぞみ
「カーボンナノチューブ(CNT)を用いた次世代X線源による呼吸・心電同期トモシンセシスの初期検討」
発表者:松尾優希
「胸部X線動態撮影による血流動態解析の基礎的検討:肺血流計測能の評価」
発表者:浅野友希
初めての学会発表で大変緊張しましたが,4月から取り組んできた研究の成果を多くの方々にお伝えすることができました.ご清聴いただいた皆様ありがとうございました.
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
第51回JSRT中部支部学術セミナー
2025年6月7日に富山市で開催された第51回JSRT中部支部学術セミナーにて、以下のタイトルでお話させていただきました。現地とオンラインのハイブリット開催でした。JSRT中部支部の関係者に感謝申し上げます。ありがとうございました! 【特別講演】X線動態撮影の現状と将来展望~胸部...
R6年度金沢大学学位記・修了証書授与式 2025/3/21
2025年3月21日,金沢大学学位記・修了証書授与式が執り行われました. 今年度の修了,および卒業生はM2の3名(中島さん,譽田くん,横山くん)とB4の3名(今井さん,臼井さん,米田くん)でした. M2,B4の皆さん,ご卒業おめでとうございます. 就職する人も進学する人も,今後の...
VITM (Virtual Imaging Trial for Medicine) 2024 参加報告
2024年4月22日~24日にアメリカノースカロライナ州ダーラムのDuke UniversityでVITM2024が開催されました. 本研究室からはD3の石原とD2の五島がオーラルセッションで,M2の譽田,横山,M1の山脇,松尾そして田中先生がポスターセッションで発表しました....
0 件のコメント:
コメントを投稿